いよいよ明日
新潟、福島は局地的豪雨で甚大な被害が出ているということなので心配ですね。
今日は、涼しいです。
7月の暑さがピークでもう秋になってしまったかのようです。
さて、
いよいよ明日に迫った「新政 in OLYMPIA」の会
準備も着々と整い、とても楽しみです♪
まずは、お酒のラインナップ
====== 新政スペシャル・メニュー ======
新酒監評会・出品バトル・裏出品酒
- アクロス・ザ・ユニバース
新酒監評会・出品バトル酒 21BY
- 見えざるピンクのユニコーン
- 梨花 (りんか)
- オクトパス・ガーデン
- ネフェルティティ
やまユシリーズ
- 桃・やまユ :純米吟醸生原酒
- 青・やまユ :純米吟醸生原酒
- 青・やまユ :純米吟醸生原酒 (別誂え)
秘蔵酒シリーズ
- 茜孔雀(あかねくじゃく)
- 亜麻猫(あまねこ) ➀ 麹:酒こまち/掛:吟の精
- 亜麻猫(あまねこ) ② 全量:酒こまち
12. ECO純米85 :低精白純米酒(火入れ)
温度違いで味わう
13. NEXT 5 PASSION 2011
一度にコレだけの「新政スペシャル」をいただくのは初めて。
ましてや、今回は新政の佐藤祐輔専務もご一緒していただける。
あんな話や こんな話 ・・・
みんなで、いろんなお話が聞けることと今からワクワクしています。
そして、あわせるOLYMPIAのギリシャ料理は
☆= OLYMPIA メニュー =☆
・ 前菜
盛り合わせ オリーブ、フェタチーズ、タコのマリネ、いわしのマリネ等
・ ケフテ
ミートボールのフライ
・ タラフライ
・ パスティチョ
パスタとミートソースとホワイトソースの重ね焼き
・ ラムチョップ
・ (デザート)
デザートではなくスペシャル料理に変更になる可能性あり
新政の旨味とギリシャ料理のマリアージュ、
とっても楽しみです v(^▽^*)
toto 情報が参考になったら、ポチッと応援願います。 ↓↓↓ ランキングに参加しています。 みんなが書いた、楽しい「酒ブログ」がてんこもり ヽ(▽⌒)
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 滋賀 地酒の祭典 in 東京(2018.09.17)
- 日本酒で乾杯 !(2018.09.13)
- ふくしま美酒体験 レポ(2018.08.27)
- ふくしま美酒体験 in 渋谷 2018(2018.08.25)
- 復活...(2018.06.23)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 金シャブ(2014.11.17)
- 八平次(2014.11.02)
- 蕎麦呑亭 酒楽みつば(2014.11.09)
- 京都・魚とお酒の店 「ごとし」(2012.12.31)
- 真田丸跡&くい倒れツアー(2012.09.10)
「神奈川」カテゴリの記事
- 1SB ケース買い (笑)(2018.12.27)
- 夏のにごり酒 partー5 「いづみ橋 (いづみばし)」(2018.07.26)
- 残草蓬莱・祝う会(2012.07.08)
- 金ざる?!(2012.06.15)
- お誘い~♪ 「大矢孝酒造」受賞を祝う会(2012.06.10)
「秋田」カテゴリの記事
- 夏のにごり酒 partー10 「白瀑 (しらたき)」(2018.08.24)
- 夏のにごり酒 partー6 「 ゆきの美人 」(2018.08.01)
- 爽やかに 梅雨の終わりの 天蛙(2015.07.20)
- 夏酒・白瀑 2種(2012.08.16)
- イベント~(2012.02.26)
コメント
毎度!
なんと素敵なラインナップ!
ワインのようなお酒もありますね。
行けないのが非常に悔しいです。
楽しんできてくださいね。
投稿: 酒恋倭人 | 2011年8月 1日 (月) 17時25分
楽しい会設営有り難うございました
只今寝ないように書き込み中です
ギリシャ料理は、酸味と塩味で新政と
いい感じてしたよ
佐藤さんの話も解りやすかったです
次は、なにかな!
期待してます
投稿: | 2011年8月 1日 (月) 23時01分
酒恋さん
なかなか予定通りには行きませでしたが
なんとか無事に終了しました。
みなさんのご協力に感謝でいっぱいです。
次は、日本酒甲子園ですね (^o^)/
投稿: toto | 2011年8月 2日 (火) 06時55分
へーすけさん
乗り過ごさず帰れましたか?
楽しんでもらえようで、よかったです。
差し入れもありがとうございました m(^o^)m
投稿: toto | 2011年8月 2日 (火) 07時06分
祐輔さんもすごいのっていましたね。それもすごいラインアップの効果でしょうね。大成功だったと思います。
投稿: Qchanpapa | 2011年8月 2日 (火) 09時37分
昨晩は、素敵なお酒を頂けて、素敵な方々と日本酒の話も出来てとても良い会でした。
新政専務も熱意もっての話に皆真剣に意見交換していましたね。
私が参加した中でも一番に真剣に質問してる方が多かった会でした。
totoさんの秘酒、本当に凄いものでした。準備などなど、本当にお疲れ様でした(^^)
頂いた番外品・・・
いつ開けようか迷っています(^^)v
投稿: yagoo | 2011年8月 2日 (火) 11時26分
papaさん
ありがとうございます。
祐輔専務にも少しは喜んでもらえたようでよかったです。
ヤッパリ、出荷本数の少ないお酒はみんなでワイワイやったほうが
楽しいですね。
投稿: toto | 2011年8月 2日 (火) 12時34分
yagooさん
遠いところご参加いただきありがとうございます。
参加者さんもかなりマニアックな質問していましたし
それ以上に、祐輔専務の知識の豊富さ情熱の掛け方が
ひしひしと伝わってきましたね。
次回も乞ご期待・・・っていつになるやら(笑)
投稿: toto | 2011年8月 2日 (火) 12時48分
お世話になりました♪
新政さんのお酒ももちろん素晴らしかったんですが、
ギリシャ料理と日本酒との相性にビックリ!
祐輔さんも絶好調でステキな会でしたね!
投稿: 日本酒カレンダー | 2011年8月 3日 (水) 10時17分
日本酒カレンダーさん
和食意外でも日本酒と相性が良い料理って
いろろとありますよね。
合わせる日本酒にもよるのでしょうけど
特に地中海地方の魚介類やチーズ、オリーブオイルなどを
使った料理は抵抗なく楽しめました。
佐藤専務も本当にノッてくださり感謝です!
その豊富な知識とアイデアにビックリです
地中海料理とのコラボで新しいアイデアが
浮かんだかもしれませんね(笑)
投稿: toto | 2011年8月 4日 (木) 07時04分